夫が見せる浮気のサイン!浮気を見破る方法も一緒に解説します
生物学的な特性から、男性は女性よりも浮気をする可能性が高いことで知られています。夫の浮気が心配な人は、一定の共通した浮気のサインを見逃さないようにしましょう。浮気のサインが多かった場合、浮気をしている可能性が高まります。
今回は夫が見せる代表的な浮気のサインについて、浮気を見破る方法と一緒に解説します。
夫が見せる代表的な浮気のサイン
浮気をしている男性は、ある程度共通したサインを無意識に出しています。具体的にどのようなサインなのかを理解しておくことで、夫の浮気をすんなりと見破れるようになるでしょう。
夫が見せる代表的なサインは次の通りです。
スマホをトイレやお風呂場にまで持って行く
まずは自分のスマホを、トイレやお風呂場にまで持って行くことです。スマホは多くの人にとって必需品となっているものの、自宅内でトイレやお風呂場にまで持って行く人は多くないでしょう。
浮気相手からの電話やメッセージが届いた際に、あなたに知られないように警戒しているのかもしれません。
スマホの画面を下向きにしている
テーブルや棚の上にスマホを置く際、サイレントモードにしたままスマホの画面を下向きにしているのも怪しさ満点です。
サイレントモードなので着信音は鳴りませんが、着信やメッセージがあると画面に表示されるはず。やはりあなたに知られないように警戒している可能性が高まります。
服装や髪型の好みが変わった
3つ目は服装や髪型の好みが変わったことです。
男性は好きな女性ができると相手に好かれたい気持ちから、相手の好みに合わせたり、できるだけ外見を良く見せたいと思ったりするもの。これまで服装や髪型には無関心だったのに、急に関心を持ち始めたり、好みのファッションがガラッと変わったりした場合、女性を意識しているのかもしれません。
下着にこだわるようになった
多くの人から目に見える外見だけでなく、下着にまでこだわるようになるのも、浮気をしている男性が持つ特徴の一つ。基本的に下着を見せるのは、性行為をする相手だけです。
浮気相手から着用する下着の希望があった可能性も考えられるでしょう。
1着数千円以上もするブランド物の下着を着用するようになったら、要注意です。
残業や休日出勤が増えた
これまで残業や休日出勤がほとんどなかった職場なのに、急に頻度が増えた場合も浮気が疑われます。
仕事と理由にされると疑われにくかったり、浮気かどうかを見極めるのが難しかったりするもの。男性の多くはそのことを理解しているため、仕事を口実にして浮気に走ることが少なくありません。
特に決まった日付や曜日に残業や休日出勤が集中している場合、怪しさも大きくふくらみます。
妻の予定を細かくチェックする
6つ目は妻の予定を細かくチェックすることです。浮気相手と会うためには、妻に知られないようにしなければいけません。
「今度の週末は何か予定はないのか」「何時から何時まで、外出する予定なのか」など、こと細かく妻のスケジュールをチェックしてくるケースもあるでしょう。
態度や言葉に変化が表れる
浮気をしている男性のほとんどは、何かしらの心情変化があるもの。本人は意識していなくても、心情の変化が自然と態度や言葉に表れがちです。
「自分からはほとんど話をしない無口なタイプだったのに、急に雄弁になった」「突然よそよそしくなり、話しかけても態度がそっけない」「何もしていないのに、急に優しくなった」など、態度や言葉に変化が表れた場合は注意してください。
外の出来事を自分から話してくる
8つ目は夫が外出中の出来事を、妻が聞いていないにも関わらず自分からペラペラと話してくることです。
「今日は仕事が終わった後に同僚の〇〇と食事をして、そのまま飲みに行って遅くなっちゃった」「昨日は一人でパチンコに行って、その後はカフェに行ったり雑貨屋をブラブラとまわったりしていた」など、こと細かに自分の行動を話してくるかもしれません。
妻に怪しまれたり、行動を聞かれてうろたえたりしないように、自分から先に外出中の出来事を伝えてくるのです。
夫の浮気を見破るためにできること
上記で紹介したサインは、多くあてはまればあてはまるほど、浮気をしている確率が高くなります。
続いては夫の浮気を見破るためにできることを見ていきましょう。
帰宅した夫の清潔感をチェックする
残業をして帰ってきたはずなのに汗をまったくかいていなかったり、髪の毛や肌がお風呂に入った後のようにサッパリしていたりしていないかどうかをチェックしてください。また自宅にはないシャンプーやリンス、ボディソープの香りがしないかどうかも重要なポイントです。
浮気をした後、たいていの男性はシャワーを浴びるもの。当然体はサッパリしていることでしょう。
財布の中をチェックする
2つ目は夫の財布の中をチェックすることです。浮気相手がいる場合、多くのケースで男性がホテル代や食事代、プレゼント代などを支払います。
財布の中にホテルの領収書や2人分と思われるレストランのレシート、女性もののプレゼントを購入したレシートなどが入っているかもしれません。
クレジットカードや預金残高をチェックする
先の述べたように浮気相手がいると、必然的にお金が必要となります。
クレジットカードの明細や預金残高をチェックしてみて、いつもより支出が多くなっていないかどうかを確認してください。
車の中をチェックする
車の中もチェックしてみましょう。浮気相手に関する証拠が見つかるかもしれません。
自分のものとは違う女性ものの髪の毛が落ちていないか、女性ものの香水の香りが残っていないか、また助手席のシートの位置が変わっていないかがチェックポイントです。
探偵事務所に調査を依頼する
最も確実な方法の一つが、探偵事務所への調査依頼です。待ち伏せや尾行などを通して、夫が浮気していないかどうかをつかみ、浮気していた場合は証拠も押さえてくれます。
まとめ
浮気をしている夫は、一定の共通したサインを表します。サインを見逃さずキャッチすることで、早期に浮気の事実をつかめるようになるでしょう。
浮気を確実に暴くなら、探偵事務所への調査依頼がおすすめです。初回相談は無料としているところが多いので、気になったら気軽に相談してみてはいかがでしょうか。