近畿圏の調査なら探偵興信所PIO大阪本社・大阪北相談室にお任せください。

探偵コラム

いじめ解決?いじめ調査について探偵にできること

いじめって探偵に解決できるの?

いじめ調査っていうけど、具体的にどんな事をしてくれるの?

いじめ問題に探偵が介入してどんな事をしてくれるのか?親御さんにとって、子供のいじめ問題は把握しにくい点から見ても、とても深刻な問題です。過去のいじめ問題の事例からみても、頼りになるのは自分の家族だけ、というケースも多く見られます。

いじめ問題に探偵が介入するという事はあまり聞いたことがないかもしれませんが、実はいじめ問題について調査を承ることはできるのです。

この記事では、具体的に探偵に出来ることや、証拠を掴んだ後の対処法まで記事にしていますので、是非御覧ください。

探偵に出来ることは証拠を抑えることです

探偵に出来ることは、いじめの証拠を抑える事です。実際に当事者の間に入って仲介することはできませんので、実際の対応は学校や家族間で行ってもらうことになります。証拠を抑えるだけ、といっても証拠がないと加害者の家族や学校へ対応を迫ることができません。

探偵はいじめ解決の最も基本的で、重要な点を担います。

いじめの悪質化による深刻さ

学校という閉鎖空間が生むいじめ問題は、ずっと以前から問題となっており現在でも根本的な解決に至っていません。最近ではインターネットの発展によりネット上やLINEのような通信手段の間でもいじめが起こるようになり、隠すことが簡単になっています。

いじめの巧妙化により顕在化しにくくなっている現状もあります。社会人の職場いじめは仕事をやめたら終わりますが、学校はそう簡単にはいきません。学校以外に逃げ場がない子どもの心境はかなり大変なものでしょう。

いじめの兆候

基本的に子どもは親にいじめの報告はしません。原因として考えられることは、怒られる、心配をかけたくない、恥ずかしいというのもあるかもしれません。自分の子ども時代を思い返してみると、思い当たることがあるのではないでしょうか。

このような気持ちが先立ってしまいいじめの事実を隠してしまいます。いじめがエスカレートしても家族の前では明るく振る舞う子どもも数多くいます。

いじめの兆候が現れやすい代表的な事象を挙げてみました。

  • 衣類の汚れ
  • 学校へ行きたくないと訴える
  • 体調不良の頻発

衣服の不自然な汚れは自発的な訴えではありませんので、特に注目したい点です。

学校側からの報告はあまり期待できませんので、細かい変化は家族で気づく必要があります。

学校側の意識

いじめに積極的に関与しない学校も存在します。いじめのニュースではよく学校側の責任回避の姿勢が批判されますが、何故関与を避けるのでしょうか。

隠蔽してしまう理由として以下の事が考えられます。

  • 学校という組織上の問題
  • 被害者と加害者の断定と両者の調整の問題
  • 担任教師が自分の評価を気にして隠蔽する
  • 閉鎖的な空間で隠蔽できると思っている

特に私学は経営の面から考えて、できれば認めたくないという考えが根本にあるでしょう。いじめがある学校に、子どもを進学させたくないですしね。

また、被害者と加害者を断定し、両者の間で調整するのは思わぬ火種を生む可能性があります。担任教師が知った時点で隠蔽されてしまうという事例もよく聞く話です。

このような事から、いじめが学校側に隠蔽されてしまう可能性を考えておく必要があります。

いじめ問題に探偵の調査は有効です

探偵の調査によりいじめの確たる証拠を抑えるのは、問題解決にとても有効な手段です。確実な証拠があれば学校も対応せざるをえませんし、必要に応じて加害者の家族へ話し合いを求めることもできます。

もし、学校が動いてくれなければ外部の人権団体に訴えることもできます。すべては確たる証拠があるからできることです。子どもの世界のつらさは、大人には分かりにくい面もあります。積極的に動いて子どもを助けてあげましょう。

いじめの調査方法

探偵によるいじめの調査はどのように進められるのでしょうか。基本は関連人物の行動調査です。そこから確実な事実と証拠を集めていきます。

加害者の行動調査

行動調査を元に加害者の特定を行います。いじめは不鮮明な行動に基づいて行われるので、誰が加担しているのかとても分かりにくいです。まずは、加担している側をしっかりと特定し、証拠を集めます。

加害者家族の調査

裁判に発展した場合や、話し合いの場を持つ時に相手の親の情報も必要となります。民事訴訟において、加害者の親がいじめの事実を知っていたかどうか、という焦点で争われることも多く、そのための証拠集めも大事なポイントです。

教職員の行動調査

教職員のとる行動もいじめ問題の大事なポイントとなります。いじめの事実を知っていたのか、加担していなかったか、など教育委員会の事実確認の際は、このような証拠がとても大事になってきます。教職員は組織人という立場上責任逃れの姿勢が強く見られますので、そのような場合に証拠の存在が大きな効力を発揮します。

目的の設定が大事です

最終的にどの点をゴールにするのか、最初の時点で決めておきましょう。無料相談時のプランニングがスムーズに進みます。ゴールは以下の3つが挙げられます。

  • 証拠厚めと特定のみ
  • 裁判を考えている
  • まずは加害者の親と話し合いたい

この3つのゴールから逆算するとなすべきことが自然と判明し、プランニングもたてやすくなりますので予算の見通しが鮮明になります。いきなり裁判を考える事はないかと思いますが、発展する可能性がありますので裁判ありきで調査を依頼するのが望ましいです。

いじめ問題解決に証拠があると心強いです

基本的に当人同士で解決できれば一番いいのですが、それもままならないほどエスカレートしてしまった場合は、学校や相手方の家族との話し合いが必要となります。その場合に、あると心強いのが確たる証拠です。

複雑化が進むいじめ問題の証拠集めは困難を極めます。ある程度の事前調査が済んだら調査のプロである探偵へ依頼するのが一番です。子どもの様子がおかしいなと感じたら、まず子どもをよく観察し親として出来る限りの対策を講じましょう。

子ども時代の心の傷は大きくなっても影響を及ぼします。できるだけ早い対応を心がけましょう。

お気軽にご相談ください。

PIO探偵事務所では、様々なお悩みに対応しております。

お気軽にご相談ください。

探偵コラムColumn